【MCHC】My Crypto Heroes/マイクリプトヒーローズをプレイしてみた【ブロックチェーンゲーム】

ブロックチェーンゲームを始めてみよう!

ゲームしながら稼げたら最高じゃん。
と言う事で話題のブロックチェーンゲームをプレイしてみようと思いました。
仮想通貨を使ったゲームのThe Sandboxの先行ガチャから何千万もの価値がNFTで付いた話もあり、始めるなら今かなと思って気軽にやれそうなMy Crypto Heroesに手を出してみました。

このゲームは、シンプルにクエスト回してキャラクターを強化して、強いアイテムを手に入れてより難易度の高いクエストにチャレンジしていきます。
難易度が高いクエストであればあるほどNFTの出品できるアイテムが出現すると言うシステムです。
ゲームとしてはクエスト中に何かするわけでもなくスキップで飛ばせるので楽ですね。

他には特殊なチケットがもらえるPvPのプレイヤー同士の対戦があるんですが、それはキャラクターを大分強化しないと挑戦しても意味無さそうな感じでした。

難しくもなく、シンプルで時間もあまり取られないこのゲームをしっかりやってみようと思いました。

1週間プレイしてみた感想!

ゲーム好きなのでより上位のアイテムをドロップすると嬉しいですね。
とりあえず過去の文献を見ながらやったんですが、ちょっと2022年2月の時点とは違う要素がちょいちょいありました。

アートエディットによるスキル追加。これは廃止されていてイベントリのヒーローから好きにスキルを選べるようになっています。
デイリーボーナスでGUMは手に入らない。
GUMは課金やマーケットのトレード以外では手に入らない。
Noviceヒーローの入手方法はMCHプライムに入らないと入手できない。

こんな感じでした。
ヒーローが多ければクエストも回しやすいのでMCHプライムにはとりあえずで入らないといけない感じでしたね。初期メンバーが全然強くならないのでNoviceヒーローを集めるのは必須でした。

レプリカヒーロー

雰囲気でゲームをするとやらかすんですよね。
レプリカヒーローはスタミナ回復しない。
クエストに参加させてから日数が経つごとにレベルダウンしていく。

最初にレプリカヒーローは使わずに初期パーティーでクエストの低レベルアバカスを回して、エクステンションを集めてからレプリカヒーローを使ってアバカスの上位のクエストを回してランク上のレプリカエクステンションを集めると言う流れでプレイするのが効率的でした。
もちろん雰囲気でプレイしてたので自分は気づいたころには手遅れでしたw

レプリカヒーローは持ってるとここぞってときに役に立つのかなって思いました。
自分のはもう使い物にならないんですけどね。。。
始める時に【招待コード】を入れるとレプリカヒーローが手に入ります。
どこの招待コードを入れても同じですが、自分のコードも置いときます。
【bm3g】

無課金で頑張ろうとしてる人へ

大体無理です!MCHプライムに入会すると手に入る、Noviceヒーローと、5ドルで買えるNoviceヒーローを集めてレベル上げして、ローマン アバカスのレベル30を周りまくって強化して、いざオリジナルエクテンションを入手しに他のクエストのレベル40に行こうとしたら壁が立ちはだかります。
HRCの罠
Hero Rarity Costの略称でエイチアールシーと呼んでいるマイクリゲーム用語です。
チームのヒーローのレアリティを下記のように数値化し、チームの合計コストを表したものです。Legendary:5
Epic:4
Rare:3
Uncommon:2
Novice:1
デュエルにおいては主に、制限レギュレーションとして扱われます。
HRC12というルールであれば、コスト12以下のチーム編成でなければ参加できません。
クエストにおいては必要コストを示します。
Lv60はHRC6となっていた場合、コスト6以上のチームのみクエストに挑戦できます。


つまりNovice3体じゃレベル40のHRC4は挑戦できないって事ですね!
レベル30でオリジナルが手に入るなら良いんですけど、レプリカばっかりでこのレベル帯で出るのかもわからないです。

最低でもアンコモン以上のヒーローをジェム課金かオープンシーのNFT取引で入手しないと上の世界へは到達できません!終わり!
でも自分は別に無課金プレイを志してるわけでもないので普通にヒーローを入手します。

ヒーロー購入ってどっちがお得?

2022年2月GUM500をクレカ買いすると約21000円、ETHで買うと0.05+ガス代。
現時点だとETH0.05は約16000円くらいなのでこっちの方がお得ですね!しかしここで問題がガス代の存在!イーサリアムのガス代高すぎる。。。
ガス代で大体+3~4000円以上はします。でも購入するタイミングによってはもっと安くなると思います。
その時はアンコモンのショパンが500GUMで売っていました。でもアンコモンを買うならちょっと待って、誰かが出品したレア以上を買いたいなって思っていた所にOpenSea(オープンシー)で0.05ETHでレアの出品を見掛けました。

出品の相場がレアだと700~GUMくらいなのでガス代込みでも安いじゃんと思い即購入!
初のオープンシーにドキドキ!スムーズにガス代を払う、しかしこの後どうしたらいいんだろうと困惑しました。
マイクリの場合、購入後にイベントリのオンチェーンネットワークをクリックすると購入したキャラが出てきます。そこでオープンシーからの転送、そしてMCHワールドへの転送を経てヒーローが届きます。
ここで予想してなかったのが、買った後の転送二回にもガス代が発生しました。
1回3000円前後、結果的に合計金額がヒーローの価格+ガス代×3で26000くらいでした。

手間は掛かるけどGUM持ってない始めたての人がレア以上のヒーローを買うならオープンシーが結果的に安くなるんじゃないかなって思いました。

あと転送に時間が掛かったり、反映されなかったりで上手くいくかドキドキする体験を得られます。
自分の場合1回目の転送後にMCHワールドへの転送ボタンが出て来なくて焦りましたが、再読み込みしたら出てきたんで助かりました。
仮想通貨系のゲームは処理に時間が掛かる事が多いっぽくて待つことが大事なんだなぁって思いました。

結論!

今の所ちょっとお高いゲームくらいの感覚で遊べています。
オリジナルエクステンション1個も手に入ってないし、やってる事はレベル上げくらいですけどね。
今後PvPも商品圏内に入るくらいになってきたらより一層楽しめるようになるのかなぁって思います。

マイクリプトヒーローズの将来性とまとめ

マイクリは先日、最後のレジェンダリーヒーローの販売を終了しました。
なので今後GUMを溜め込んで販売されたヒーローを買ってオープンシーで売るって言う大きく稼ぐ方法は無くなったんじゃないかなって思います。

ロードマップ配信で語られていたGUMのオンチェーン化でGUM自体を個人で販売することも出来るっぽくなりそうですし、別の手段でマネタイズする方法も色々増えてくるんじゃないかなって思いました。
正直後発組としてはもっとヒーロー刷って欲しいなぁって思いますけどね。

マイクリ自体もMCH VERSEという名前で新しくなるようなので今後の展開に期待ですね!

それとは別にセガや、バンナムが関わるオアシス(Oasys)などのブロックチェーン関係の発表もあったので、今後このジャンルはより盛り上がってくれるんじゃないかなって思います。
しかし個人的に一昨年からのセガの立ち回りには疑問がある部分が多いのでセガが関わってるのが不安に思っちゃいます。



それとRAYS MININGってどう遊ぶんだろう、RAYSコインはどこで手に入るんだろう。
マイクリ自体もそうですけど、導線が薄いのが勿体ないなって思ってます。

ブロックチェーンゲームが盛り上がると元々のコインが値上がるのでMCHCは持ち得。
まだ初めて一週間で雰囲気でプレイしてるんで間違ってる事もあるかもしれませんが、そこまあ雰囲気で感じ取ってください~。

次は幻獣大戦後くらいになんか書くかもしれません。
読んでくれた方ありがとうございました!

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*